今年もよろしくお願いします。
もう2020年になってました。アッという間に1年たってしまいます(笑
昨年は事務所運営的には良くも悪くも変化なし。
今年は、、どうでしょうか。そろそろ変化させたいな、とも思っています。
ともあれ、今年も健康第一でダウンタイム(笑)を最小限にしていきたいと思います。
みなさんも過労を感じたら一息いれてください。
今年もよろしくお願いします。
もう2020年になってました。アッという間に1年たってしまいます(笑
昨年は事務所運営的には良くも悪くも変化なし。
今年は、、どうでしょうか。そろそろ変化させたいな、とも思っています。
ともあれ、今年も健康第一でダウンタイム(笑)を最小限にしていきたいと思います。
みなさんも過労を感じたら一息いれてください。
今年もよろしくお願いします。
最近、年1回の更新となっております。。
昨年は、人工知能関連の依頼が増加した印象があります。
今年はどうでしょうか。
人工知能といってもディープラーニングに限らないので、まだまだ未知の領域がありそうです。
特許業界でも、調査や翻訳にAIが導入されつつあるようです。
特許明細書の作成は、「正解」が一律に決まらないので、まだAIでは難しいかと思います。
やり方によっては、一部の案件では特許明細書作成の支援(ドラフト作成)くらいはできそうな気もします。
今年、特許業界でイノベーションが起きるでしょうか?!
今年もよろしくお願いします。
年末に、バックアップ用のファイルサーバーが故障したため、年末にリプレースしました。
故障したものは2008年に導入したので約9年の寿命でした。
PCもそうですが、5~7年でリプレースしたほうが安全なようです。
では、今年も上を向いて邁進しましょう!!